euphonydigital

Design Ver.Season 6

Menu Button

サイト開設&R5創立記念第3回模型運転会

- Third Anniversary of Site & R5 Founding Party -

運転会の概要

・運転会実施日 … 2010/6/20
・参加者 … アーバン,さーにゃん
・スペシャルゲスト … 鉄道研究部 部員
・運転会会場 … 某学校 文化祭会場

多くの写真に学内の生徒や文化祭に訪れた方,部員の顔が映っているため,モザイク加工の写真が多数ありますがご了承ください.

今回の運転会は,アーバンが部長を勤めている某学校の鉄道研究部の文化祭と兼ねて行われました. そのため,R5からはアーバンとさーにゃんのみ参加し,鉄道研究部の部員全員が協力してくれました.

今回は教室の端から端まで使った巨大なレイアウトが完成しました. 全線複線,車庫14線,ホームは4面6線. 自宅では実現できない規模です.

当日は一般の方も運転出来る体験運転を無料で実施しました. 体験運転線は全線単線,車庫1線,ホームは1面2線です.

中央の車庫には部員が集めた車両たちが止まっています. 総勢10編成はあるでしょうか.

ホームの様子. ホーム中央に2線待避線を設けました.

会場は大盛況!部員らが車両を動かし,パフォーマンスします.

今回は脱線が多く発生し,なかなかスムーズな運転が出来ませんでした. 原因は机と机の間に発生する段差です.

体験運転は大変人気があり,行列が出来るほどでした.

"アーバンライナー"や"183系(あずさ)"など様々な車両が見えます.

別のアングルから.

駅の手前には無造作に地面に置かれた車両が….

目線を地面近くにすると広大さがより伝わってきます.

車庫をアップで.

鉄研ブースは絶えず人気でした.

鉄道模型の横では一部完成したBVE神戸電鉄を無料で体験運転出来ました.

別アングルから.

ここで,最近購入してもらったアーバンの"カシオペア"を投入.

銀色の車体を光らせながら走ります.

部員らが協力してくれたおかげで最高のパフォーマンスができました.

高架部分. 中央部の鉄橋が目立ちます.

先ほどのBVE神戸電鉄. 湊川に入線中.

"レールクリーナー"を引っ張るEF81.

左の機関区には"9600"が停車中.

ホームに入線する"カシオペア".

車庫の横をカシオペアが快走!

広大な車庫には見とれますね.

文化祭が無事終了し,今から復元作業. 片付けるのがもったいないです.

運転会を振り返って

文化祭の前日に6時間かけて作り上げ,文化祭の日に5時間かけて片付ける作業は大変苦労しました. 体験運転以外の線路はほぼ全部アーバンの私物なので,家から1時間かけて運んだ2週間は本当に辛かったです. でも何よりその疲れを吹き飛ばしてくれたのが,私の夢でもあった鉄道研究部を文化祭という場で盛大に披露することが出来たことです. 計画するのに半年を有しましたが,協力してくれた部員の皆さん,顧問の先生には心から感謝しています. 来年も盛大に行えることを切に願っています. (アーバン)