阪堺電気軌道 モ351形
- 351 Type -

モ351形 モ353
- Canon EOS 50D
- 28mm
- f/4.0
- 1/320
- 200
- 住吉
- アーバン
概要
阪堺電気軌道の前身である,南海電気鉄道時代に最後に製造された車両. モ101形の淘汰,置き換えを目的として製造された.
主電動機はコストを抑えるために,モ101形から流用した吊り掛け駆動方式を使用. 台車や空気ばねは新造した. 2013年11月に行先表示幕が幕式からLED表示に変更された.
(→阪堺電気軌道 モ101形)
データ
- 運転開始 … 1962(昭和37)年
- 運転終了 … ——
- 製造メーカー … 帝国車輛工業
- 編成 … 1両編成
- 総計製造車両数 … 5両