いすみ鉄道 キハ52形
- KIHA 52 Type -

キハ52形 125
- OLYMPUS E-500
- 34mm
- f/8.0
- 1/200
- 100
- 大多喜
- さんちゃん
概要
大糸線非電化区間で運用されていたが,廃車後にいすみ200形の置き換え及び観光目的の為にJR西日本より譲渡された車両.
いすみ鉄道に移籍後,国鉄気動車標準色に塗装変更されたが,2014年3月より首都圏色(朱色5号)に変更されている. 将来的には小湊鉄道に乗り入れる構想がある.
(→いすみ鉄道 200'形)
データ
- 運転開始 … 2012(平成24)年4月29日
- 運転終了 … ――
- 製造メーカー … 新潟鐵工所
- 編成 … 1両編成
- 総計製造車両数 … 1両