神戸電鉄 1300系デ1300形
- 1300 Series 1300 -

1300系デ1300形 1310F
- Canon EOS 50D
- 140mm
- f/5.6
- 1/1000
- 200
- 花山-谷上
- アーバン
概要
3両固定編成が増備される中,2両編成の増結車が必要となったことから製造. 2扉車体を採用しており,主に粟生線の増結車として1100系とともに運用された.
1975年からは中間車を組み込んだ4両固定編成が誕生. 回生ブレーキは装備しておらず,パンタグラフは偶数車の運転台側に1基のみ設けられている.
(→神戸電鉄 1300系 デ1350形)
データ
- 運転開始 … 1971(昭和61)年
- 運転終了 … ——
- 製造メーカー … 川崎重工業
- 編成 … 2両編成
- 総計製造車両数 … 10両