神戸電鉄 6000系
- 6000 Series -

6000系 6001F
- Canon EOS 50D
- 90mm
- f/10.0
- 1/160
- 1250
- 大池
- アーバン
概要
1994(平成6)年に5000系が登場して以来の新型車両. 全車電動車であり,VVVFインバーターを搭載. パンタグラフは神戸電鉄初となるシングルアームを採用.
ステンレス製車体も神戸電鉄初となる. 車内は阪急9000系と類似しており,液晶ディスプレイが案内表示と広告表示などを行う.
2010(平成22)年3月には2編成目6003Fが製造され,前照灯にLEDが採用された.
(→神戸電鉄 5000系)
データ
- 運転開始 … 2008(平成20)年6月4日
- 運転終了 … ——
- 製造メーカー … 川崎重工業
- 編成 … 4両編成
- 総計製造車両数 … 8両