JR東日本 E231系500番台
- E231 Series 500 -

E231系500番台
- Canon EOS 50D
- 80mm
- f/5.0
- 1/1000
- 200
- 新橋
- アーバン
概要
山手線で従来から使われていた保安装置であるATC-6型が老朽化したことから,新保安システムとしてデジタルATC(D-ATC)の導入が決定.
当時山手線で運用していた205系は置き換え時期に当たらなかったが,当路線は"東京の顔"でもあり,日本を代表する路線でもあることからイメージアップを兼ねて新造.
行先表示器は従来の"山手線"固定表示から,区間ごとに表示を切り替えることで旅客サービスを向上. 2011年8月31日までにホームドア設置の為,6扉車は廃車された.
(→ JR東日本 205系0番台)
データ
- 運転開始 … 2002(平成14)年4月21日
- 運転終了 … ——
- 製造メーカー … 東日本旅客鉄道 新津車両製作所
- 編成 … 10, 11両編成
- 総計製造車両数 … 571両