山陽電気鉄道 6000系
- 6000 Series -

6000系 6001F
- Nikon D5100
- 24mm
- f/7.1
- 1/250
- 320
- 大塩
- すぃー
概要
老朽化が進んでいる3000系を置き換える目的で製造. 車体はアルミニウム合金製で,コーポレートカラーの赤と,朝日をイメージしたグラデーションで配色されている.
車内は赤色のロングシートで,兵庫県花である"のじぎく"を随所に配置. また,接続待ちや通過待ち等による車内保温対策として,各扉に半自動ドアボタンを設置している.
乗降口上部には山陽電気鉄道内では初となる15インチのLCD式車内案内表示装置を設置. 5カ国語での案内が行われる.
(→山陽電気鉄道 3000系)
データ
- 運転開始 … 2016(平成28)年4月27日
- 運転終了 … ——
- 製造メーカー … 川崎重工車両カンパニー
- 編成 … 3両編成
- 総計製造車両数 … 6両