南海電気鉄道 8300系
- 8300 Series -

8300系 8301F
- Nikon D5100
- 20mm
- f/5.6
- 1/125
- 250
- 泉大津
- すぃー
概要
7000系を置き換える目的で製造. 基本設計は8000系を踏襲している. 主電動機は国内では初めて狭軌用のかご形誘導電動機を本格採用し,車内外への騒音低減を図っている.
車体はステンレス製であるが,本系列は近畿車輛製の為先頭部をFRP製から鋼製に改めるなど,従来の南海ステンレス車とは若干異なる点が存在する.
8000系同様特急サザンとして12000系と併結して使用されている.
(→南海電気鉄道 7000系)
(→南海電気鉄道 8000系)
(→南海電気鉄道 12000系)
データ
- 運転開始 … 2015(平成27)年10月8日
- 運転終了 … ——
- 製造メーカー … 近畿車輛
- 編成 … 4両編成
- 総計製造車両数 … 20両