神戸電鉄 6500系
- 6500 Series -

6500系 6501F
- Nikon D5100
- 22mm
- f/6.3
- 1/160
- 200
- ウッディタウン中央
- すぃー
概要
6000系が登場してから8年ぶりとなる新型車両. 1000系を代替する目的で製造された.
車体設計などは6000系がベースとなっているが,前照灯,室内灯などにLEDを採用,全密閉型主電動機や最新のVVVF制御装置を装備するなど,最先端の設備を兼ね備えている.
抵抗制御車である1000系と比較すると,消費電力を60%低減することに成功. 3両編成であるため,神戸電鉄全線に乗り入れ可能である.
(→神戸電鉄 6000系)
(→神戸電鉄 1000系デ1070形)
データ
- 運転開始 … 2016(平成28)年5月22日
- 運転終了 … ——
- 製造メーカー … 川崎重工業
- 編成 … 3両編成
- 総計製造車両数 … 3両